モロヘイヤに毒…
モロヘイヤを種から育てています。
蒔いたのがGWあたりなのでまだこんな感じですが。
で、ちょっとだけ間引いて抜いた芽を1本だけつまんでみました。これだけじゃ味なんて分かんねーよなーと思いつつ。
野菜として市販されているモロヘイヤからは感じた事のない強い苦みが。
嫌な予感がしてモロヘイヤ 毒性 で検索してみるとたくさんヒットしました^^
なんでも種や莢、芽に毒があるそうで…。(農研機構のページをリンクしておきます)
食った後しばらく目眩のちょい手前というか風呂上がりみたいな変な感覚あったけど寝不足のせいかもしれないのでまあ実質ノーダメージでした。
食用作物でも普通食べない部位をむやみに食べるのは危険ですね。気をつけます。
« 5/13 19年ぶりのイチゴ狩り | トップページ | 近況(サボテン、多肉) »
「野菜」カテゴリの記事
- パセリ、バジル、モロヘイヤetc近況(2012.08.26)
- 忘れた頃にゴーヤ発芽(2012.06.30)
- やったー花咲いたー!(2012.06.16)
- 6月9日 2代目パセリ、バジル・モロヘイヤ苗(2012.06.11)
- モロヘイヤに毒…(2012.05.20)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/552016/54755204
この記事へのトラックバック一覧です: モロヘイヤに毒…:
コメント